関東ジュニアを控えて!沙帆!

千葉県ジュニアで

沙帆!!!

なんと!!

ノーシードから準優勝!!!

関東出場決定!!

千葉県中学生大会では、順位戦を勝ち上がり

関東出場決定!!


今年の沙帆の成長は、目を見張るものがありました!沙帆はどの様な選手ですかと尋ねられたら選手の自立について深く考えて日々を過ごしている賢い選手です。と、私は答えます。
賢いとは、I.Q、E .Qというカテゴリー分けはされますが沙帆は勉強の方も良く出来ます。テスト前に練習を休まないですが、なんと学年で2位!練習を休むのが嫌なので授業中に頑張っていると本人は言っています。そして、心の知能指数とも言われていますがE.Qも日々のトレーニングにより高くなってきたと私は思います。そして自立に直結するのはI.QかE.QかというとE.Qのほうではないかと思います。E.Qとは他の表現をすると何を感じ何を考えれるかということではないでしょうか!?
また、自立という言葉を分析すると経済的自立と精神的自立があると思います。沙帆は、当たり前ではありますが経済的自立は不可能な年齢なので精神的自立を考えて行動している選手です。チームメイトにも良い影響を与えれる存在になってきました。
しかし、テニス選手に自立がなぜ必要なのでしょうか???
ひょっとしたら自立という言葉が適切でないかもしれません。自立が出来ていなくても選手として立派な選手はいます。それでは、自立とはサムライではどの様に考えているかというと自分の意見を述べて行動出来ることと簡単に考えさせて教えています。
その他を付け加えていくと母親に優しく出来ることや周囲の人と協調するなど様々なことが出てくると思います。簡単にいうと会話をもってコミュニケーションがとれることになるのではないでしょうか!?
さて、自立が実際の練習や試合になぜ必要かというと特に試合の時には相手や天候、サーフェスを含めた状況を判断してその時の最善を考えて選択して行動することが必要なスポーツがテニスではないかと考えています。スポーツの中でもゲーム性が高いので思考力というのは勝敗を決める大きな要素となるのはいうまでもないでしょう!

沙帆は、大人と変わらない会話力が身に付いてきたので多くの情報を収集出来ていると感じることが本当に多くなりました。
E.Q=コミュニケーション能力→自立につながるという方程式が成立するのかもしれません。
自立が出来ると情報収集量が増えるので必然的に成長につながるのではないかと私は考えます。

いよいよ関東ジュニアです!

沙帆の成長が発揮されることを祈ります!

頑張れ!沙帆!


岡部くん、決まってます(笑)

関東ジュニア、白子での前日練習でコートの時間待ちで皆で人狼ゲームだそうです